元教員が厳選!本当に教員と出会える真剣婚活アプリ

本記事では、元教員でとあるアプリの中の人として活動している筆者が、教員と出会えるアプリやWEBサービスを厳選紹介します。

教員の生態&アプリに詳しい筆者の独自視点をもとに有名婚活アプリの特徴や強みを評価し、教員と結婚したい人の婚活を支えます。

楽しみながら参考にしてください!

真剣な教員と出会える婚活マッチングアプリ

まず最初に、婚活に真剣なユーザーが集まりやすいアプリの見分け方を教えておきます。

それは、価格がほどほどに高くて男女共に課金されるマッチングアプリです。

遊び目的の婚活への真剣度が低いユーザーは価格によって排除されますので、真剣婚活ユーザーだけが残るという理屈です。

また、教員はやや奥手で保守的な考えの先生が多いため、真面目な雰囲気のアプリだったり有名企業がやっているアプリに人が集まりやすい傾向があります。

以上を踏まえ、オススメのアプリをご紹介します。

スタディサプリ擁するリクルート運営のゼクシィ縁結びがオススメ

累計会員数140万人以上
料金男性・女性ともに月額4,378円〜(登録料0円)
年齢層全年齢層に対応
目的婚活

大手リクルートの運営の婚活アプリで、教師を含む地方公務員は全国で9,000人弱登録しています。
※ユーブライド、ブライダルネットと異なり職業指名での検索はできません。教員は地方公務員で登録されている先生が多いと思います。

リクルートはゼクシィでテレビCMをバンバン打っていることや、スタディサプリでリクルートにお世話になっている教員も多いので、比較的教員の利用度は高いと考えられます。

自分に合った相手探しを支援するおもしろ機能がついている

ユーザーの活動履歴を学習して、自分に合った人をアプリ側が紹介してくれるようになる機能がついています。

そのため、教員を中心に婚活を続けていくとやがてアプリ側で自動で教員を紹介してくれるように最適化されるはずです。

その他、幸せな結婚生活を送っているカップルの特徴の分析をもとに、自分の価値観にあった相手を紹介する機能がついています。

リクルートグループはゼクシィで膨大なカップルのデータを持っているので、データ元としてはまずまず信憑性がもてます。

・・・とまあ、アプリの中の人としては面白いアプリだなーって感じなのですが、婚活ユーザーの中ではまだまだ先鋭的なアプリかもしれません(笑)

とはいえ、こうした機能を使ってみることで、自分や人間による自己分析だけでは見えにくい価値観の一面が見えてくることもあるので、興味がある方は是非とも利用してみるとよいでしょう。

大手結婚相談所IBJ運営のブライダルネットもオススメ

累計会員数30万人以上
料金男性・女性ともに月額3,980円〜(登録料0円)
年齢層全年齢層に対応(30代が最も多い)
目的婚活

ブライダルネットは、大手結婚相談所IBJが運営している婚活マッチングアプリです。

ブライダルネットも職業検索で「教師」を選ぶことができ、約1,000人もの教師が登録しています。

大手結婚相談所IBJが運営ということもあり、本人確認の徹底などによりなりすましや既婚者の排除もされている点も安心です。

マッチングアプリ業界最強クラスのサポート体制があるので恋愛に自信がない人に特にオススメ

ブライダルネットに入会すると「婚シェル」と呼ばれるカウンセラーへの相談ができるようになります。

これはさながら、婚活予備校の担任の先生のようなイメージで、

  • マッチング精度を上げるコツ
  • メッセージの送り方
  • デートの相談

といった婚活に関するあらゆるお悩み相談にのってくれます。

月額4,000円程度の利用料のアプリでここまでの有人サポートがついているのは驚愕もので、あまり恋愛関係の腕に自信のない人はこのサポート目的だけでも利用してみる価値があります。

登録している教員数が多いのはyoubride(ユーブライド)

累計会員数230万人
料金男性・女性ともに月額2,400円〜(登録料0円)
年齢層全年齢層に対応(30代が最も多い)
目的婚活

ユーブライドは真剣な婚活に特化したマッチングアプリで、成婚実績No.1を謳う超老舗のアプリです。

合計3,000人超の教員の登録が確認されているため、教員との出会いの量で勝負をかけたい方にオススメです。

youbride(ユーブライド)ではピンポイントで教員を探せる機能がある

ユーブライドは職業検索の機能があり、職業検索で「教員」を選択することで教員のユーザーだけをピックアップすることができます。

ふつうのマッチングアプリだと、ここまでピンポイントで検索をかけることができなかったりするので、特定の職業の人との出会いには非常に使えます。

  • 公立の小学校、中学校、高校の教師
  • 私立の小学校、中学校、高校の教師
  • 大学講師、大学教授
  • 塾、予備校講師

などの様々な学校の先生の登録が確認できます。

また、ユーブライド では、年収700万円以上は「年収証明書」の提出が必須です。

証明書の提出がある会員だけを検索で絞り込むことができるため、ニセモノ教員が気になる方は年収でスクリーニングをかけることもできます。

※公務員の立場で働いている結婚適齢期の若手教員の年収はそこまで高くありませんので、年収でのスクリーニングはほどほどにしましょう

無料会員でも教員と出会えるのでまずは無料登録を

ユーブライドは、有料会員になる前のお試しコースとして無料会員プランが用意されています。

マッチング以降、DMを送るなどのアクションができないのですが、教員ユーザーの検索をかけることはできるので、アプリの雰囲気を知ることはできます。

まずは気軽に無料登録&無料体験してみましょう!

30代以上の世代に大人気!恋活・婚活・再婚マッチングアプリのマリッシュ

累計会員数230万人
料金女性無料、男性は月額3,400円〜
年齢層30代以上中心
目的恋活、婚活、再婚

マリッシュは近年急速にユーザー数を伸ばしているマッチングアプリで、30代以上で真剣な出会いを探している方におすすめのマッチングアプリです。

また、再婚活に利用しているユーザーが多く、バツイチやシンママ・シンパパに抵抗感が少ない会員が多い傾向にあります。

バツイチ・再婚活組は迷うことなくマリッシュを使いましょう。

marrishは無料で登録可能ですので、無料登録&年齢確認を行なってアプリ内の雰囲気を確認して自分に合っているかチェックしてください。

※会員登録だけでは課金されませんので、ご安心ください!

絶対に教員と結婚したいなら結婚相談所

結婚相談所は高額なのでまずは情報取集を

どうしても早急に結婚したい、確実に結婚という成果を残したいという人で、数十万の投資も惜しまない方は結婚相談所の利用がオススメです。

結婚相談所とは仲人と呼ばれる婚活コーチのような人が「お見合い」を設定し、結婚という名のゴールを達成するまで伴走するサービスです。

アプリと比べると、お金だけでなく相応の覚悟とお見合いをこなし続けるエネルギーも必要となります。

まずは資料請求して、価格やサービスの内容を徹底比較してから利用相談を行ってみるとよいでしょう。

オンライン結婚相談所のスマリッジへの登録もオススメ

累計会員数5.5万人
料金男性・女性ともに月額9,900円(登録料6,600円)
年齢層20代〜30代中心
目的婚活

スマリッジは格安ですが、本格的な結婚相談所です。

スマリッジは日本結婚相談所協会(JBA)に加盟していて、全国1600社以上の結婚相談所と連携して会員数約5.5万人の中から結婚相手を探すシステムです。

通常の結婚相談所と同様に、厳格に本人確認や身分証明が求められます。

▼スマリッジに入会するときに提出する書類(公式HPより引用)

  1. ご本人様確認書類運転免許証、パスポート、個人番号カード(専用カードケースに入れた状態の表面)、健康保険証+補助書類(3ヶ月以内に発行された現住所が記載された公共料金領収書、または住民票)
  2. 独身証明書3か月以内に発行されたもの。本籍のある自治体にて取得可能。
  3. 収入証明書源泉徴収票、3ヶ月以内に発行された給与明細、確定申告書(個人事業主)、課税決定通知書、課税証明書
  4. 学歴証明書 ※短大卒以上必須卒業証書・卒業証明書
    独身証明書と学歴証明書は郵送でのお取り寄せも可能かと存じますので、当該自治体、学校のHP等でそれぞれご確認下さい。
  5. 資格証明書類資格や免許を要する職業の方は、その資格を証明できる証明書が必要です。
    例:医師の場合は医師免許等

スマリッジに入会すると、大手結婚相談所出身の婚活アドバイザー(要は仲人さんです)がつき、婚活のサポートからお見合いの設定をしてくれます。

オプションで婚活コーチング講座も受講できる

スマリッジはオンラインですが、カウンセラーへのお悩み相談やプロフ添削などのサービスは有料オプションで受けることができます。

オプションで面白いのが「婚活スタート講座(40分/4,400円)」で、

  • 婚活でのマナーやルールなどを教えてもらえる
  • 活動計画、目標設定をしてくれる

オンラインコーチング型講座のようなオプションが用意されています。

繰り返しになりますが、スマリッジは結婚相談所なので婚活マッチングアプリとはやや趣が異なります。

結婚というゴールに向かってどんどんお見合いをこなしていくためのマッチングツール的な位置付けで利用を検討しましょう。